介護予防センター1月予定です

みなさん、こんにちは。
福祉サービス課の長田です。                                                                無題2

今年も残りわずかとなりました。毎月ご紹介している予防教室の予定ですが、

早いもので次回は、

平成29年1月の庄本、高川の介護予防教室の予定ということになります。

庄本介護予防教室1月】   【高川介護予防教室1月

img_1852_21 img_1805_2

皆さまにご支援いただき、何とか無事に過ごせたと喜んでいます。残り行く年の平穏と、来たる年の皆さまのご健康とご多幸を心からお祈りいたします。

来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

ケアプランセンターほほえみです

「もう、いくつ寝るとお正月・・・」の時期になりましたね。

はじめまして、ケアマネの石谷です。

私の家のお正月は、食事の支度に片付けに…と家事に追われて、バタバタと3日間が過ぎてしまいます。

みなさまのお正月は、どのように過ごされますでしょうか?

 

今回ご紹介するのは、私の担当している田中さん、96歳です

cimg1881

外地での戦争を体験された田中さん

 

四季折々のお花を育てて、通りを行きかう人の目を楽しませておられます。

お花を育てるきっかけとなったお話しを聞かせていただきました。

 

 

「戦争中、配属された部隊でフランス兵と共に戦っていて、そのフランス兵からフランス民謡を教えてもらった。日本兵がその民謡を『さくら草の花』勝手に訳して、楽しいときや辛いときに唄い続けていた。部隊が離れても、それぞれの部隊で唄って生きぬいてきた。日本に帰国し、自宅に戻ってきてから、本当の「さくら草」をみた。その時から、花作りがはじまった」

 

春はさくら草、冬は菊や葉ボタンなど、いろいろな思い出の詰まった、田中さんの作品です。

cimg1883

葉ぼたん

cimg1878

色とりどりの菊の花

いかがでしょうか?

現在は、穏やかに夫婦仲良く過ごされています。

cimg1886

いつもほほえましい、田中さんご夫妻

私も、こんな夫婦になれたらと思います。

田中さん、ブログのご協力ありがとうございました。

麗しのアンサンブル

こんにちは。

デイサービスセンターふれあい庄本の伊藤です。

12月14日(水)13:30より、地域交流スペースにおいてアンサンブル「こきりこ」さんによる、コンサートを開催しました!

image1

メンバーは、右から木下さん(グランドハープ)、夏井さん(マンドリン)、高洲さん(リコーダー・語り)、前野さん(ピアノ)。

デイサービスの利用者様のみならず、地域の皆様も大勢聴きに来られ、演奏をお楽しみいただきました。

当日の演目はこちら → 東京ブギウギ  ♪カノン二長調  ジングルベル  聖夜  みかんの花咲く丘  青い山脈  ♪語り~オスカーワイルド作「幸せの王子」  フォスターメドレー  冬の星座  見上げてごらん夜の星を  埴生の宿 アンコール

image2

本物のグランドハープを初めて見ましたが、とても大きいです!!木下さんによると演奏するのはとてもハードなんだそうですが、やさしく、温かい音色に癒されます。

image3

ピアノ、リコーダー、マンドリンの息もピッタリ!

 

image6

全盲の高須さんが点字で書かれたオスカーワイルド作「幸せの王子」を読み上げる語りでは、臨場感にあふれ、情景が目の前に浮かぶようで、大感激!

image5

♪みかんの花咲く丘、♪見上げてごらん夜の星をなどおなじみの曲では来場者の皆さんに合唱していただき、とても盛り上がりました!

個性あふれるアンサンブルの音色につつまれながら、優雅な午後のひと時を過ごしました。

ささえ愛ポイントの説明会

高川介護予防センターの寺野です。

本日、当介護予防センターにて『とよなか地域ささえ愛ポイント事業の活動登録者募集説明会』が行われました。

img_0423_2
この事業は豊中市が行っており、65歳以上の市民の方が、支援の必要な高齢者の方に社会貢献(ボランティア)活動を行っていただき、活動実績に応じて換金可能なポイントシールを受け取る仕組みのもので、私たちの運営母体である豊中市社会福祉協議会が請け負っています。

いつもは豊中市すこやかプラザで説明会を行っているのですが、今回は介護予防センターでの開催で、より身近の地域でご活躍していただくための社会貢献の場と機会を提供させていただき、活動される方ご自身の介護予防にも役立てていただこうという趣旨で行いました。

img_0420_2

当日、参加された方々は熱心に説明を聞いておられました。

介護予防センターの役割は、個人の介護予防だけでなく、地域の介護予防の推進もあります。今後とも多くの方に介護予防に関わっていただき、地域全体の介護予防への取り組みがより向上するよう進めていきたいと思います。

お餅つき

みなさん、こんにちは。
福祉サービス課の砂場、長田です。

%e7%94%b0%e4%b8%ad%e7%be%8e%e5%92%8c%e4%bd%9c%e4%bc%bc%e9%a1%94%e7%b5%b5%e7%a0%82%e5%a0%b4%e9%95%b7%e9%ab%aa    無題2

11日の日曜日に、毎年恒例の中豊島校区のお餅つきがありました。
関係者の皆さんが朝早くから準備をする中、私たちもイベントのお手伝いをさせていただきました。

img_0410_2

お餅つきもさせてもらいましたが、これがまた重労働で大変な作業でした。

img_0411_2
10時過ぎには子供たちも集まってきて、一緒にお餅つきをしました。
img_0415_2  img_0416_2

つきたてのお餅を入れた豚汁やぜんざいも振る舞われ、みなさん、季節のイベントを満喫されていました。

img_0418_2

介護予防センター12月1月予定です

みなさん、こんにちは。
福祉サービス課の長田です。

無題2

先月の終わりから事務所のネット環境に不具合があり、しばらく更新ができませんでした。   インターネットやメールが使えないと不便な状況を改めて感じてしまいました。。

さて、遅れましたが介護予防センター12月1月の予定です。

庄本介護予防教室12月予定  高川介護予防教室12月1月予定

img_1805_2   img_1837_2

それぞれの介護予防センターでは出張教室も行っております。お問い合わせいただきましたら日程調整のうえ訪問いたします。

img_1867_2

出張教室の様子

あっという間に12月。年の瀬で気忙しくなりますが今月もよろしくお願いいたします。