お知らせ

  1. 成年後見市民公開講座を開催します

    平成29年3月4日(土)14:00-16:00成年後見市民公開講座を開催します。くわしくは、 こちら からご確認ください。

  2. 男性シニアヘルシークッキング教室を開講します

    男性シニアヘルシークッキング教室を開講します。詳細はこちらでご確認ください。

  3. 第24回豊中 ボランティアフェスティバルを開催します

    平成29年2月18日(土)10:00-16:00豊中市立文化芸術センターにて第24回豊中ボランティアフェスティバルを開催します。なお、当日は、豊中市との共催で「あすの地域福祉を考える市民のつどい」も13:30-15:30同会場にて開催されます。

  4. フードドライブにご協力ください

    平成29年2月18日(土)10時~15時豊中市立文化芸術センターにて開催する第24回豊中ボランティアフェスティバル時受付をします。みなさまのご協力をお願いいたします。※フードドライブの説明など、くわしくは こちら からご確認ください。

  5. シルバーパワーアップ教室参加者募集について

    シルバーパワーアップ教室参加者を募集します。くわしくは、こちらからご確認ください。

  6. 介護予防センター(高川・庄本) 2・3月行事・教室の予定をお知らせします

    介護予防センター(高川・庄本) 2・3月行事・教室の予定をお知らせします。くわしくは、こちらからご確認ください。

  7. とよなか子ども食堂フォーラムを開催します

    とよなか子ども食堂フォーラムを1月20日(金)午後2時~午後4時までとよなか男女共同参画推進センターすてっぷで開催します。詳細はこちらからご確認ください。

  8. 平成28年新潟県糸魚川市大規模火災義援金について

    平成28年12月22日に新潟県糸魚川市で発生しました大規模火災におきまして、大きな被害が出ています。日本赤十字社豊中市地区では被災された皆さまを支援することを目的に義援金を募集いたします。皆さまのあたたかいご支援、ご協力をお願い致します。

  9. 介護予防センター(高川・庄本)1・2月行事・教室の予定をお知らせします

    介護予防センター(高川・庄本)12・1月行事・教室の予定をお知らせします。くわしくは、 こちら でご確認ください。

  10. 保健師・看護職員を募集します

    保健師・看護職員を募集いたします。申込み詳細についてはこちらでご確認ください。

  11. 献血へのご協力について

    大阪府内では現在、深刻な血液不足となっており、輸血を必要とする患者さんへの影響が懸念されます。皆さまの積極的な献血へのご協力をお願いします。大阪府からのお知らせはこちらをご覧ください。

  12. 介護予防センター(高川・庄本)12・1月行事・教室の予定をお知らせします

    介護予防センター(高川・庄本)12・1月行事・教室の予定をお知らせします。くわしくは、 こちら でご確認ください。

  13. 年賀状ボランティアを募集中です

    毎年、豊中市社協ボランティアセンターでは、ボランティアの協力を得て、市内のひとり暮らし高齢者の方々にあたたかいメッセージを添えた年賀状を作成しています。現在作成中ですが、まだ若干名ボランティアを募集しています。みなさまのご参加をお待ちしています。

  14. 男性シニアヘルシークッキング教室を開催します

    平成28年12月12日(月)10:30より男性シニアヘルシークッキング教室を開催します。くわしくは、こちらよりご確認ください。

  15. “赤い羽根共同募金”街頭募金のお礼

    ”赤い羽根共同募金”街頭募金を10月1日・11月10日の両日、市内3ヶ所で実施しました。2日間で229,039円(バッチ等売上含む)の募金が集まりました。みなさまのあたたかいご支援・ご協力ありがとうございました。

豊中社協TV

寄付をする

広報紙「みんなの福祉」

在宅福祉課ブログ

採用情報

お問い合わせ

社会福祉法人
豊中市社会福祉協議会

豊中市社会福祉協議会

06-6841-9393

〒561-0881
豊中市中桜塚2-29-31
地域共生センター東館2階

交通アクセス

お問い合わせ

校区福祉委員会一覧

検索

ページ上部へ戻る

私たちは、豊中市社協の活動に共感し、
応援しています!