HOME > お知らせ
お知らせ
-
発達障害者の家族交流会のお知らせ
2022.6.24
発達障害者の家族交流会を下記のとおり開催します。日時:7月15日(金)10時~12時場所:くらしかん(北桜塚)内容:発達障害の特性に関する講義対象:発達障害者の家族、会場30人・オンライン80人詳しくはこちらをご覧ください。
-
マンションサミット交流会のお知らせ
2022.6.24
マンションサミット交流会を下記のとおり開催します。日時:7月10日(日)10時~12時場所:すこやかプラザ(岡上の町)内容:講演「住民が高齢化するマンション 今、何が求められているか」ほか対象:50人詳しくはこちらをご覧ください。
-
嘱託職員(介護支援専門員・訪問介護員・訪問看護師)を募集しています(再掲)
2022.3.3
嘱託職員(介護支援専門員・訪問介護員・訪問看護師)を募集しています。応募につきましては次の嘱託CM・HH・NS募集要綱をご確認ください。不明な点などありましたらお気軽にご連絡ください。
-
広報紙「みんなの福祉」第134号の発行延期について
2022.6.16
6月1日発行を予定していました広報紙「みんなの福祉」第134号は令和4年(2022年)7月1日の発行となります。発行が遅れましたことお詫び申しあげます。
-
介護サービスの受付状況
2022.6.2
介護サービスの受付状況をお知らせします。詳細はこちらをご覧ください。
-
豊中市老人介護者(家族)の会に入会しませんか
2022.5.18
認知症や寝たきりなどの家族の介護で、一人で悩んでいませんか豊中市老人介護者(家族)の会は、同じ悩みを持つ方同士が手をつなぎ、支えあっていく会です。
-
安心サポーター養成研修を開催します
2022.5.18
安心サポーター養成研修を開催します。詳しくは、こちらからご確認ください。
-
福祉の店「なかま」感謝バザールを開催します
2022.5.12
福祉の店「なかま」感謝バザールを開催します。日時:7月1日(金)10時~18時場所:福祉の店「なかま」(阪急豊中駅北改札口前)内容:障害者福祉作業所・施設の手作り品展示ほか先着100名様に粗品を進呈します。お気軽にお立ち寄りください。お待ちしております。
-
ご存じですか?民生委員・児童委員の日
2022.5.12
5月12日は「民生委員・児童委員の日」です。豊中市長がこの日に寄せてメッセージを出されています。豊中市ホームページに掲載されていますので、ご案内します。こちらからご覧いただけます。豊中市民生・児童委員協議会連合会事務局からのお知らせでした。
-
献血日程の訂正について
2022.5.10
「広報とよなか5月号」11ページ掲載の5月の献血日程に訂正がありましたのでお知らせいたします。誤)令和4年5月14日(土) 千里阪急西側↓正)令和4年6月4日(土) 千里阪急西側受付時間は10時~16時30分になります。
-
地域共生推進フォーラムを開催します
2022.5.6
地域共生推進フォーラムを開催します。詳細はこちらからご確認ください。
-
介護サービスの受付状況
2022.5.6
介護サービスの受付状況をお知らせします。詳細はこちらをご覧ください。
-
令和4年度(令和5年度実施事業対象)共同募金配分金申請受付について
2022.5.12
令和4年度(令和5年度実施事業対象)共同募金配分金申請を受け付けています。受付期間は5月2日~5月20日までとなっております。申請書類の受付は豊中地区募金会事務局(豊中市社会福祉協議会内)で行っています。詳しくはこちら(大阪府共同募金会ホームページ)をご覧ください。
-
令和3年度賛助会費へのご協力ありがとうございました
2022.4.25
令和3年度賛助会費へのご協力ありがとうございました。本年もコロナの影響を受け、何かとご不便をおかけしましたが、おかげさまで無事に終了させていただくことができました。皆さまのご理解・ご協力に心からお礼申しあげます。
-
豊中市献血推進協議会の令和4年5月・6月の献血予定です。
2022.4.22
豊中市献血推進協議会の令和4年5月・6月の献血予定です。