お知らせ

  1. マンションサミット交流会のお知らせ

    マンションサミット交流会を下記のとおり開催します。

  2. みんなの福祉第140号1面・2面の内容の訂正について

    みんなの福祉第140号(令和6年6月1日発行)1面と2面に掲載しました内容に誤りと漏れがございました。深くお詫び申しあげますとともに訂正させていただきます。

  3. 豊中市型コミュニティソーシャルワーカー(CSW)実践研修会のご案内(追報)

    詳細が決まりましたのでご案内します。詳細はこちら。

  4. 豊中市型コミュニティソーシャルワーカー(CSW)実践研修会のご案内

    豊中市型コミュニティソーシャルワーカー(CSW)実践研修会~豊中の地域づくり、全てみせます~を2024.8.2(金)・8.3(土)の2日間で開催します。例年から日程変更となっているためご注意ください。詳細は後日お知らせします。

  5. 【告知】5月12日 民生委員・児童委員の日 啓発活動

    5月12日は民生委員・児童委員の日です。豊中市内には、大きく4つのエリアに分けられた民生・児童委員協議会があります。5月12日(日)11:00から、千里中央阪急バス案内所、阪急電鉄豊中駅きたしん豊中広場、阪急電鉄曽根駅夢の樹ひろば、阪急電鉄庄内駅付近で街頭啓発活動を実施いたします。

  6. 訪問看護師(嘱託職員・パート職員)を募集しています。

    訪問看護師(嘱託職員・パート職員)を募集しています。応募につきましては次の募集要綱をご確認ください。不明な点などありましたらお気軽にご連絡ください。

  7. 令和6年度(令和7年度実施事業対象)共同募金配分申請について

    令和6年度(令和7年度実施事業対象)共同募金配分金申請の受付が5月1日から始まります。受付期間は5月1日~5月20日までとなっております。詳しくはこちらをご覧ください。

  8. 障害者児福祉基金を活用した研修等に対する助成金のご案内

    市社協では障害者児福祉基金を活用し、障害者児福祉の向上に寄与することを目的とする研修会、啓発活動等の実施団体に対して助成を行います。募集期間:4月1日~5月31日まで詳しくは、こちらをご覧ください。

  9. 介護サービスの受付状況

    介護サービスの受付状況をお知らせします。詳細はこちらをご覧ください。

  10. 世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間に文化芸術センターをブルーにライトアップします。

    発達障害について理解を深めていただくのを目指し、4月2日(火)~8日(月)の期間、文化芸術センターをシンボルカラーのブルーにライトアップします。お近くを通りがかった際にはぜひご覧ください。詳細はチラシをご確認ください。

  11. 移転のお知らせ(再掲)

    この度、長らくお世話になったすこやかプラザから地域共生センター東館へ移転させていただくことになりました。令和6年(2024年)3月18日(月)より、新拠点にて業務を行います。これからも、引き続きご支援ご協力の程よろしくお願いいたします。詳細はこちらをご覧ください。

  12. 桜色ライトアップについて

    東日本大震災・能登半島地震被災地へのエールと今後の継続した支援を誓う思いを込めて3月8日~12日まで豊中市文化芸術センターの壁面を桜色にライトアップします。令和6年3月8日(金)17時半~18時に点灯式を実施します。みなさまのご参加お待ちしていおります。詳細はこちらから。

  13. 「生活支援コーディネーターニュース」を発行しました

    「生活支援コーディネーターニュース(2024年3月)」を発行しました。詳細はこちらからご確認ください。

  14. 報告会のお知らせ

    エンパワメントスクール「リスタート」事業の 報告会「好きなこと 扉を開くと 才能の花咲いた!」を開催することになりました。詳細は、こちらから。

  15. 介護サービスの受付状況

    介護サービスの受付状況をお知らせします。詳細はこちらをご覧ください。

豊中社協TV

寄付をする

広報紙「みんなの福祉」

在宅福祉課ブログ

採用情報

お問い合わせ

社会福祉法人
豊中市社会福祉協議会

豊中市社会福祉協議会

06-6841-9393

〒561-0881
豊中市中桜塚2-29-31
地域共生センター東館2階

交通アクセス

お問い合わせ

校区福祉委員会一覧

検索

ページ上部へ戻る

私たちは、豊中市社協の活動に共感し、
応援しています!