HOME > お知らせ
お知らせ
-
「令和4年8月3日からの大雨災害義援金」を募集します
2022.8.18
「令和4年8月3日からの大雨災害義援金」を募集します。みなさまのあたたかいご支援・ご協力をお願いいたします。詳しくは義援金・救援金をご覧ください。
-
豊中市高齢者文化祭を開催します
2022.8.9
豊中市高齢者文化祭を開催します。日時:令和4年9月2日(金)・3日(土)場所:豊中市文化芸術センター詳しくはこちらをご覧ください。
-
地域共生推進フォーラムのご案内
2022.8.2
地域共生推進フォーラム~地域共生社会の実現に向けて~「学校と福祉の連携」を開催します。詳細はこちらからご確認ください。
-
障害者児福祉基金を活用した研修等に対する助成金のご案内
2022.7.29
市社協では障害者児福祉基金を活用し、障害者児福祉の向上に寄与することを目的とする研修会、啓発活動等の実施団体に対して助成を行います。募集期間:8月1日~8月31日まで詳しくは、こちらをご覧ください。
-
夏休み親子献血セミナーのご案内
2022.7.26
豊中市献血推進協議会では小学生の親子を対象とした、命と健康の大切さを学ぶ「夏休み親子献血セミナー」を開催します。受付は8月1日~8月10日まで先着順となっております。
-
介護サービス相談員派遣事業オンラインシンポジウムのご案内
2022.7.22
介護サービス相談員派遣事業オンラインシンポジウムを開催します。
-
若い家族介護者の交流会のお知らせ
2022.7.22
若い家族介護者の交流会を開催します。日時:8月20日(土)10時~12時場所:すこやかプラザ(岡上の町)詳しくは、こちらをご覧ください。ぜひ、お気軽にご参加ください。
-
7月は「愛の献血助け合い運動」キャンペーン月間です
2022.7.15
7月は広く献血に関する理解と協力を求める「愛の献血助け合い運動」キャンペーン月間を全国で実施しております。豊中市献血推進協議会では、キャンペーン会場で献血に協力していただきますと、キャンペーン記念品を進呈いたします。これを機会に、ぜひ献血にご協力いただきますようお願いいたします。
-
賛助会員協力事業所の「みんなの福祉」不掲載のお詫び
2022.7.4
令和3年度の特別賛助会費2口(10,000円)以上ご協力の下記の事業所様の「みんなの福祉」へのご芳名掲載漏れがありました。ご芳名 極東食品株式会社 様謹んでお詫び申しあげます。
-
豊中市型コミュニティソーシャルワーカー(CSW)実践研修会のご案内
2022.7.1
豊中市型コミュニティソーシャルワーカー(CSW)実践研修会~豊中の地域づくり、全てみせます~を開催します。詳細はこちらからご確認ください。
-
高次脳機能障害者の家族交流会のお知らせ
2022.6.27
高次脳機能障害者の家族交流会を下記のとおり開催します。日時:7月27日(水)13時30分~15時30分場所:すこやかプラザ(岡上の町)対象:20人、オンライン参加可申込:豊中市社会福祉協議会 電話06-6848-1279。
-
豊中市献血推進協議会の令和4年7月・8月の献血予定です
2022.6.27
豊中市献血推進協議会の令和4年7月・8月の献血予定です。
-
発達障害者の家族交流会のお知らせ
2022.6.24
発達障害者の家族交流会を下記のとおり開催します。日時:7月15日(金)10時~12時場所:くらしかん(北桜塚)内容:発達障害の特性に関する講義対象:発達障害者の家族、会場30人・オンライン80人詳しくはこちらをご覧ください。
-
マンションサミット交流会のお知らせ
2022.6.24
マンションサミット交流会を下記のとおり開催します。日時:7月10日(日)10時~12時場所:すこやかプラザ(岡上の町)内容:講演「住民が高齢化するマンション 今、何が求められているか」ほか対象:50人詳しくはこちらをご覧ください。
-
嘱託職員(介護支援専門員・訪問介護員・訪問看護師)を募集しています(再掲)
2022.3.3
嘱託職員(介護支援専門員・訪問介護員・訪問看護師)を募集しています。応募につきましては次の嘱託CM・HH・NS募集要綱をご確認ください。不明な点などありましたらお気軽にご連絡ください。