お知らせ

  1. 賛助会員(会費)募集のお願い

    当会では、2月1日~3月31日まで賛助会員(会費)募集を行っています。お住まいの地域の校区福祉委員会による募集に加え、市社協広報紙「みんなの福祉」付属の振込用紙でもお申込みいただけます。また、インターネットによるお申込みも可能です。

  2. 発達障害者の家族交流会のお知らせ

    発達障害者の家族交流会を下記のとおり開催します。日時:2月21日(火)10時~12時場所:すこやかプラザ(岡上の町)内容:講演『障がい者の住まいと暮らし』定員:会場30人・オンライン80人 先着順詳しくはこちらをご覧ください。

  3. マンションサミット交流会のお知らせ

    豊中マンションサミット交流会を開催します。詳細は、こちらをご覧ください。

  4. 令和5年4月採用 正職員(社会福祉士・介護支援専門員)を募集します

    令和5年4月採用 正職員(社会福祉士・介護支援専門員)を募集します。社会福祉士は、こちらから介護支援専門員は、こちらからそれぞれご確認ください。

  5. 高次脳機能障害者の家族交流会を開催します

    高次脳機能障害者の家族交流会のお知らせです。日時:令和5年(2023年)1月25日(水)13時30分~15時30分場所:すこやかプラザ(岡上の町)対象:20名。

  6. 楽しい老人クラブ活動に参加しませんか

    おおむね60歳以上の方ならどなたでも加入できます。活動内容などの詳細は、SC豊中ホームページ「豊寿」をご覧ください。

  7. 市民公開講座「成年後見制度について」のご案内

    市民公開講座「成年後見制度について」を開催します。詳細はこちらからご確認ください。

  8. シングル作品展を開催します

    ひとり暮らし老人の会主催のシングル作品展を開催します。

  9. 年賀状ボランティア募集

    年賀状ボランティアを募集します。

  10. 豊中市献血推進協議会の令和4年11月・12月の献血予定です。

    豊中市献血推進協議会の令和4年11月・12月の献血予定です。①11月6日(日)市立小曽根小学校  受付時間10時~12時・13時~16時②12月22日(木)豊中市役所  受付時間10時~12時・13時~16時30分「愛の赤十字運動」に、ご協力をよろしくお願いいたします。

  11. 高次脳機能障害者の家族交流会を開催します

    高次脳機能障害者の家族交流会のお知らせです。日時:11月30日(水)13時30分~15時30分場所:すこやかプラザ(岡上の町)対象:20名。

  12. 地域共生推進フォーラムのご案内

    地域共生推進フォーラム~地域共生社会の実現に向けて~を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

  13. 第30回豊中ボランティアフェスティバル開催のお知らせ

    第30回豊中ボランティアフェスティバル~ありがとう 30周年 感謝の集い~ を開催します。日時:令和4年(2022年)11月23日(水・祝)13:15~15:45場所:服部緑地野外音楽堂詳しくはこちらをご覧ください。

  14. 介護予防・生活支援フォーラムを開催します

    「介護予防・生活支援フォーラム いきいき暮らそう豊中で」を開催します。日時:令和4年10月29日(土)14:00~16:00会場およびオンラインによる開催です。詳しくはこちらをご覧ください。

  15. 日本赤十字社活動資金募集の結果

    5月から実施しました日本赤十字社活動資金募集の豊中市地区の結果は8月31日現在で10,607,629円です。災害や紛争による被災者の救援活動、医療・血液事業の充実、救急法などの普及に活用されます。ご協力ありがとうございました。

豊中社協TV

寄付をする

広報紙「みんなの福祉」

在宅福祉課ブログ

採用情報

お問い合わせ

社会福祉法人
豊中市社会福祉協議会

豊中市社会福祉協議会

06-6841-9393

〒561-0881
豊中市中桜塚2-29-31
地域共生センター東館2階

交通アクセス

お問い合わせ

校区福祉委員会一覧

検索

ページ上部へ戻る

私たちは、豊中市社協の活動に共感し、
応援しています!