こんにちは。
福祉サービス課の長田です。
ずいぶんと寒くなってきましたね。風邪を引いてしまって咳がなかなか治りません。
みなさんもお気をつけください。
さて、11月、12月の介護予防センター(庄本・高川)の予定です。
それぞれの介護予防センターでは、引き続きパワーアップ教室も行っています。
ご関心のある講座のみの受講も可能です。ご気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
福祉サービス課の長田です。
ずいぶんと寒くなってきましたね。風邪を引いてしまって咳がなかなか治りません。
みなさんもお気をつけください。
さて、11月、12月の介護予防センター(庄本・高川)の予定です。
それぞれの介護予防センターでは、引き続きパワーアップ教室も行っています。
ご関心のある講座のみの受講も可能です。ご気軽にお問い合わせください。
こんにちは、福祉サービス課の長田です。
運動会シーズンですね。
いろいろなところで体を動かすイベントが開催されますが、ハリキリすぎて怪我をしないように気をつけたいものです。
さて、介護予防センター10月、11月の介護予防教室、9月から始まりましたシルバーパワーアップ教室のご案内です。
ふれあい庄本介護予防教室10月11月予定 ふれあい高川介護予防教室10月11月予定
シルバーパワーアップ教室は10回シリーズで開催していますが途中からの参加もOKです。65歳以上の方で運動機能の低下や口腔衛生、認知症予防などで日頃から気になっていらっしゃいましたらお気軽にご参加ください。 (庄本パワーアップ教室、高川パワーアップ教室)
(シルバーパワーアップ教室初回の様子;アセスメントや初回の体力測定をしました)
またふれあい出前教室では、お近くで開催されていますサロンや集会所に出向いて、介護予防教室の内容を行っています。ご依頼いただければ日程調整のうえ出張いたします。
もう9月ですね。ほんとに時間が過ぎるのが早いです。。
庄本および高川介護予防センターでは9月から シルバーパワーアップ教室も開始します。
運動器機能や口腔機能の向上、栄養改善、認知症予防に取り組む複合的なプログラムを週1回、計10回行います。
65歳以上で体力低下が気になる方が対象となります。詳しい内容はこちらをご覧ください。
9月、10月も元気にふれあい介護予防教室を開催します。 みなさんお気軽にご参加ください。
また出前教室も行っており介護予防教室の内容を出張でもさせていただくこともできます!!【出張教室チラシ】 お問い合わせは各センター介護予防担当まで。
こんにちは。
福祉サービス課の長田です。
暑い日が続きますが、みなさま体調は崩されてませんか?
夏風邪も流行っているようなので気を付けてくださいね。
ふれあい庄本とふれあい高川で開催しています介護予防教室の8月予定です。
おかげさまで予防教室は
大盛況!!
8月もみなさまのお越しを
お待ちしています。