こんにちは。訪問看護ステーションの鶴田です。 寒い時期に気をつけてほしいことをつづってみました。 ご参考いただければ幸いです。
ケアプランセンターほほえみの田中です。
一雨ごとに寒さは緩んできているようですが、まだまだ、寒い日が続いています。
まだまだインフルエンザの声も聞こえていますので、手洗い・うがいはこまめに、しっかりと予防してくださいね。
さて、ケアプランセンターほほえみ・ほほえみ桜井谷 では2月9日(木)にケアマネ総勢19名で研修を行いました。
篤友会訪問看護ステーションの松近理学療法士を講師にお招きし、『ICFの考え方を学びアセスメントの視点を広げる』をテーマに学びました。
私たちケアマネジャーは、ご利用者さまやご家族さまの日頃の様子やお困りごとをお聞きし、介護サービス等につなげていくことが仕事です。
その際、ご利用者さまやご家族さまの、「できないこと」や「できにくいこと」を伺ってサービスにつなげていることが多かった思います。
この度の研修では、ご利用者さまの 「できること」 「やってみたいこと」 を視点に、プランを作成することを学びました。
前向きな発想で、みなさまにより元気に生活してもらえるお手伝いができるよう心がけていきたいと思います。
今後も、お気軽にご相談ください。
こんにちは!庄本介護予防センターの近藤です。
2/15(水)は、ハイマート豊中集会室で介護予防出前教室を開催しました!
お声かけいただいたハイマート豊中自治会さまは、介護予防事業開始当初より出前教室のご依頼をいただきお伺いしています。
わたくし近藤も笑顔を届けに、桜前線より早く北上!
すてきなポスターを掲示いただきありがとうございます!
ハイマート豊中自治会さまの出前教室は今回で5回目。参加者の皆さまも「久しぶり!」と声をかけていただき、すっかり顔なじみです。
楽しく身体と頭を使う、バラエティーに富んだプログラムで、参加者の皆様にも大変喜んでいただきました。
参加いただいたみなさまの笑顔に、私も元気をもらっています!
来月もお会いできること、楽しみにしています♪♪♪
こんにちは!
庄本介護予防センターの酒井です。
豊中市社会福祉協議会が運営する介護予防センターでは下記3つの介護予防教室を開催していますが、
①ふれあい介護予防教室 ~気軽に楽しく介護予防~
②ふれあい出前教室 ~身近な場所で介護予防~
③シルバーパワーアップ教室 ~少人数でしっかり介護予防~
今回は、1/16~開始した、シルバーパワーアップ教室の第2クールについてご報告します!
前回の第1クールでは、参加者ほぼ全員の体力測定値に向上が見られ、元気に教室を卒業されていきました。今回も、体力の衰えや運動不足などが気になられる方を中心に参加者が殺到!!
ご自身の健康について高い意識で考えてらっしゃる方が非常に多いことを感じます。
第2クールでは、①体幹②上肢筋力アップ③下肢筋力アップの3つの領域に分けてサーキットトレーニングを実施。
少人数制の個別プログラムなので、自分のペースでトレーニングができると好評です!
みなさん、とても熱心に参加され、中にはご自身が自宅のトレーニングで使用しているタイヤのチューブを持ち込まれる猛者も!
プログラムを処方してくださる健志整骨院の大坪院長のアドバイスにも熱心に耳を傾けておられ、「いつまでも今の健康状態を維持したい」「少しでも元気になりたい」と、様々な目標を持ちながら、参加者同士励ましあい、和気あいあいと、トレーニングされています。
第2クールよりトレーニングマシーンも導入し、内容も充実!!
クール最終日に行われる体力測定が楽しみです!
こんにちは!
庄本介護予防センターの近藤です。
外出がためらわれるような寒さが続きますが、皆様いかがお過ごしですか?
寒い冬場はどうしても運動機会が減りがち。
そんな時こそ、身近な地域で開催される介護予防出前教室に参加しませんか!?
1月27日(金)は、庄内南センターで介護予防出前教室をおこないました!
世話役の増田さん(右)のお力添えで、毎週金曜日に出前教室をさせていただいてます!
お手製のすてきなポスターも作っていただき、感激です!(^^)!
当日は、庄本介護予防センターで開催されるふれあい介護予防教室で大好評の脳活性プログラム「シナプソロジー」を行いました。
みなさん、自然に笑顔がこぼれます(^^)
シナプソロジーは誰もが気軽に参加しながら、楽しく脳を活性することができる本当にすごいプログラムです!
是非、多くの皆さんに体験頂きたいと思います!
みなさんの笑顔で、私もますます元気いっぱい!!
寒い冬もなんのその!
笑顔を届ける介護予防インストラクターとして、皆様の地域にいつでも、どこでも、お伺いします!