こんにちは。
在宅福祉室の森です。
今回は訪問看護師のお仕事について紹介します。
訪問看護とは、ご自宅で療養する方のもとに看護師が訪問し、ケアを行うサービスのこと。主治医が作成する訪問看護指示書に基づき、健康状態のチェックや療養指導、医療処置、身体介護などを行っています。また、ご利用者様とその家族の療養生活に関する相談に乗り、アドバイスをすることも重要な業務の一つ。ご利用者様と主治医との橋渡し的な存在として、医療と介護の連携をスムーズに行う調整役として、訪問看護師の役割は重要です。
ご自宅で療養されている方のイメージとして、高齢者で寝たきりの方の印象が強いかもしれませんが、乳幼児の小児分野から高齢者まで、幅広い年齢が対象です。診療科は内科系だけでなく、精神科疾患、脳神経・整形外科のリハビリに特化したケア、ターミナルケアなど多岐に渡り対応しています。
訪問看護師は主治医からの指示書の内容をもとに「訪問看護計画書」を作成し、看護やリハビリの目標、問題点、解決方法、評価などをまとめ、その計画書に基づき訪問看護を実施。「訪問看護報告書」を作成し主治医に報告しています。訪問看護のサービス内容は、日々の健康管理からターミナルケアまで幅広く、ご利用者様とご家族の希望と状況に応じて、「医療的視点」と「利用者・家族に寄り添った視点」、どちらも兼ね備えた対応が求められます。
本会の訪問看護ステーションには9名の看護師が在籍し、50名を超える方の療養生活をサポートしています。病院にいる看護師と違い、ご利用者様の生活に時間をかけてじっくり関わることができる仕事です。その人の人柄や人生にも触れ、住み慣れたご自宅で望む暮らしの実現を支援できることは、まさに訪問看護師の醍醐味です。
感染症対策も万全にしなければいけない昨今。ケア用品をかばんパンパンに詰め込み、今日もご利用者様のご自宅を訪問しています。
【PR】
豊中市社会福祉協議会では、今回紹介した訪問看護ステーションで一緒にお仕事していただける看護師を募集しています。
詳しくは本会ホームページ「お知らせ」欄に掲載していますのでご確認ください。