訪問看護師のお仕事

こんにちは。
在宅福祉室の森です。
今回は訪問看護師のお仕事について紹介します。

訪問看護とは、ご自宅で療養する方のもとに看護師が訪問し、ケアを行うサービスのこと。主治医が作成する訪問看護指示書に基づき、健康状態のチェックや療養指導、医療処置、身体介護などを行っています。また、ご利用者様とその家族の療養生活に関する相談に乗り、アドバイスをすることも重要な業務の一つ。ご利用者様と主治医との橋渡し的な存在として、医療と介護の連携をスムーズに行う調整役として、訪問看護師の役割は重要です。

ご自宅で療養されている方のイメージとして、高齢者で寝たきりの方の印象が強いかもしれませんが、乳幼児の小児分野から高齢者まで、幅広い年齢が対象です。診療科は内科系だけでなく、精神科疾患、脳神経・整形外科のリハビリに特化したケア、ターミナルケアなど多岐に渡り対応しています。

訪問看護師は主治医からの指示書の内容をもとに「訪問看護計画書」を作成し、看護やリハビリの目標、問題点、解決方法、評価などをまとめ、その計画書に基づき訪問看護を実施。「訪問看護報告書」を作成し主治医に報告しています。訪問看護のサービス内容は、日々の健康管理からターミナルケアまで幅広く、ご利用者様とご家族の希望と状況に応じて、「医療的視点」と「利用者・家族に寄り添った視点」、どちらも兼ね備えた対応が求められます。

本会の訪問看護ステーションには9名の看護師が在籍し、50名を超える方の療養生活をサポートしています。病院にいる看護師と違い、ご利用者様の生活に時間をかけてじっくり関わることができる仕事です。その人の人柄や人生にも触れ、住み慣れたご自宅で望む暮らしの実現を支援できることは、まさに訪問看護師の醍醐味です。

感染症対策も万全にしなければいけない昨今。ケア用品をかばんパンパンに詰め込み、今日もご利用者様のご自宅を訪問しています。

【PR】
豊中市社会福祉協議会では、今回紹介した訪問看護ステーションで一緒にお仕事していただける看護師を募集しています。
詳しくは本会ホームページ「お知らせ」欄に掲載していますのでご確認ください。

中豊島ぴちぴちフェスタ開催!!

ケアプランセンターほほえみの田中です。

10月12日(金)午後1時から4時まで、中豊島介護サービスセンター駐車場において「中豊島ぴちぴちフェスタ」を開催しました。
初めての試みでしたが、職員一丸となって準備をすすめ、開催に至りました。
当日は
お天気にも恵まれ、多くの来訪者にお越しいただき、無事に終えることができました。

「中豊島ぴちぴちフェスタ」では、訪問看護師の「健康相談」ホームヘルパーの「介護技術・食事のアドバイス」ケアマネジャーの「介護保険制度」の窓口を設けたほか、パナソニックエイジーフリーショップ大阪北・株式会社トーカイによる「元気になる福祉用具の展示」、「バザー」、「バルーンアート」のコーナーを設けました。
子供から大人まで多くの方に来訪いただきました。

CIMG2278

バザーの収益金・募金を合わせて合計20,000円が集まりました。
これらは中央共同募金会「台風21号災害、北海道胆振東部地震災害にともなうボラサポ(災害ボランティア・NPO活動サポート募金)に寄付させていただきました。
ご協力ありがとうございまいました。

桜井谷文化祭

みなさん、こんにちは。
桜井谷介護サービスセンター、ケアマネジャーの塚本と訪問看護師の中村です。

今週は桜井谷地区の市民文化祭にお邪魔しました。
桜井谷文化祭にはもう何年も参加していますが、今年は晴天にも恵まれて活況でした。 

0342_3

img_0338_2img_0339_2

私たちのブースでは、毎年脳年齢計測を実施。「去年もやったよー」「前回は〇〇才やったわー」という子どもたちの声や、ご年配の方々にも計測いただき、その結果にみなさん一喜一憂。時間中、人の波は途切れることがありませんでした。

img_0340_2

img_0344_2

ゲーム感覚で参加いただきながらも、みなさんの健康へのご関心が強いことが                    よくわかる1日でした。