新しい年度のはじまり

在宅福祉課の砂場です。

例年のことながら、年度末から年度頭はバタバタしてます。

気が付いたら1日が終わってる…そんな印象です。

今年度も豊中市社協の介護サービスをよろしくお願いします。

 

昨年度は感染症と自然災害に関する業務継続計画(BCP)を策定しました。

「業務継続計画(BCP、Business Continuity Plan)」とは、感染症の流行や大規模自然災害などといった事業継続リスクが発生した場合に、業務中断を最小限に留め、素早い復旧を実現し業務を継続するための方法を定めた計画のこと。

感染症や災害で職員が勤務できない状況が起こってしまった場合を想定し、少ない人員で何を優先してどのように業務を行っていけばいいのか。各事業の管理者と知恵を絞り議論を重ねました。

新型コロナウイルス感染症、毎年のように発生する大雨被害や、いつ起こるかわからない大地震などに備え、策定した計画の実効性を高めるべく、今年度は計画のブラッシュアップや訓練を行っていく予定です。

ごあいさつ

みなさまこんにちは。

在宅福祉室の砂場です。

2年間を総務課で勤務し、この4月、ここ中豊島介護サービスセンターに戻ってまいりました。

この2年間で世界をとりまく社会情勢は大きく変化しました。

出勤者を減らそう、テレワークの推進と言われて久しいですが、それができないのが私たち介護サービス。

不安を感じながらお家で生活されているご利用者様のため、「染らない、染さない」をモットーに、日々、感染対策に留意しながら訪問援助を行っています。

緊急事態宣言の延長が言われている一方で、医療従事者・高齢者のワクチン接種も始まりました。

この1年で外出機会が減り、足腰が弱ってしまったという声も多く聞こえてきます。

日常を取り戻すにはもう少し時間が必要な様子ですが、職員それぞれがご利用者様の状況に思いを寄せ、「今できる最善」を考えて業務にあたってまいりたいと思います。

今後とも、市社協の介護サービスをよろしくお願いします。

デイサービスセンターふれあい庄本の事業終了のお知らせ

いつも大変お世話になっております。
福祉サービス課の砂場です。

朝晩が肌寒い季節となりました。
季節の変わり目で体調を崩される方もちらほら見受けられます。
風邪などひかぬよう、くれぐれもご注意ください。

さて、平成28年4月より当会で運営を行っております「デイサービスセンターふれあい庄本」ですが、豊中市から3年間の期限付きで施設をお借りして事業を行っておりましたが、この度貸付期間の満了をもってデイサービスセンターの運営を終了させていただくことになりました。
加えて当センターにおいては、平成30年12月中旬頃から平成31年3月末まで豊中市により空調設備の更新工事が行われる予定で、期間中は休館となることから、工事が開始される平成30年12月をもってデイサービス事業を終了いたします。

これまでのみなさまのご厚情に深く感謝申しあげます。

なお、庄本介護予防センターで実施しておりました「ふれあい介護予防教室」「シルバーパワーアップ教室」ですが、工事期間中はセンター隣の庄本センターで実施する予定です。
ぜひお越しください。

今年もお世話になりました

みなさんこんにちは。
事業経営室の森と福祉サービス課の砂場です。
森室長bouzukatyo

早いもので、もう年の瀬。
年末の営業は、デイサービスは12月30日まで、訪問系サービスは、ご利用者様の必要に応じ対応してまいります。
なお、年始の営業は1月4日からとなっております。

 

さて、私、砂場の年末最後の仕事はこちら。

img_2640

長田主幹、昨年の夜警の様子

事業所の地元、中豊島防犯協議会の歳末警戒活動です。
今年は、ヘルパーとともに参加させていただく予定。
その様子は、また年明けのブログでご紹介させていただきますね。

 

居宅介護支援・訪問介護・通所介護・訪問看護の各介護サービスのご利用者様をはじめ、関係機関のみなさまには、今年一年大変お世話になり、本当にありがとうございました。
みなさま、よい年をお迎えください。

柏原市社協への視察研修

田中美和作似顔絵森室長みなさんこんにちは、事業経営室 室長の森です。

利用者のみなさまやご家族さまをはじめ、関係機関のみなさまのおかげをもちまして、私どもの介護サービス事業が運営できていますこと、厚くお礼申しあげます。

 

 

 

 

さて、事業経営室福祉サービス課では、地域のみなさまに寄り添い、地域に根差した介護サービスの展開を心がけています。
そのために、それぞれの専門職が自覚を持って職務にあたることができるよう職員研修にも力を入れています。

今回はその研修の一環として、柏原市社会福祉協議会にお邪魔いたしました。

IMG_2875

柏原市社協さんでは、介護保険が始まるずっと以前、まだホームヘルパーが「家庭奉仕員」と呼ばれていた頃から介護サービスに取り組んでおられ、現在も5つの事業所で積極的に事業展開されておられます。
利用者さんのニーズに沿って体制を見直されたり、顧客満足度を高めるためのアンケート調査や独自で「ケアパス」の作成に取り組まれていたりと、改めて勉強させていただくことがいっぱいの内容でした。

ご多忙の中、お時間を割いてくださいました柏原市社協のみなさま、ありがとうございました。

これからも質の良い介護サービスを提供するため、職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。

こんにちは、福祉サービス課です

こんにちは、事業経営室福祉サービス課の砂場です。

bouzukatyo

 

 

 

 

 

 

年度の変わり目でバタバタしており更新が滞ってしまいました。スミマセン。

 

福祉サービス課では、毎年事業の目標を掲げ、それに沿った介護事業の運営を行っています。
今年度最初のブログ更新ですので、その目標の一部をご紹介したいと思います。

【基本目標】
自分らしく生きがいと誇りを持って健やかに暮らし続けていけるよう、利用者一人ひとりに寄り添ったサポートを提供いたします。
【重点活動目標】
○介護保険事業所も地域の一員であることを念頭に、地域に根差した拠点運営を行うとともに、持ちうるノウハウを地域住民の皆さんに還元します。
○各種地域団体やかかりつけ医等の医療機関・介護保険事業者や行政等と密接に連携し、地域包括ケアの理念に根差したケアを展開します。
○専門職としての自覚とプライドを持ち職務にあたるとともに、研修等を通じケアの質を高めます

 

これからも市社協らしい地域に根差した運営に心がけてまいります。市社協の介護サービスをどうぞよろしくお願いします。

箕面市社会福祉協議会への視察研修

みなさんこんにちは、 事業経営室 室長の森です。

田中美和作似顔絵森室長

日頃は利用者のみなさま、ご家族さま、関係機関のみなさまのおかげをもちまして、私どもの介護サービス事業が運営できていますことを厚くお礼申しあげます。

事業経営室福祉サービス課では、地域に根差した事業運営を行うとともに、地域包括ケアの理念に則したサービス展開を心がけております。そしてそのためにそれぞれ専門職としての自覚をもって職務にあたるための質の向上の研修や制度内容の理解にも力を入れているところです。

今回はその研修の一環として、箕面市社会福祉協議会にお邪魔いたしました。

豊中市では平成29年度から介護予防・日常生活支援総合事業がスタートします。箕面市は平成27年度から先行実施されており、同事業の実施にあたっての取り組み状況を教えていただきました。

IMG_0180

IMG_0181

ご多忙の中、お時間を割いてくださいました箕面市社協のみなさん、ありがとうございました。

事業の準備を進めていく私たちにとって、大変有意義な内容でした。

 

 これからも質の良い介護サービスを提供するため、職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。

ごあいさつ

こんにちは 福祉サービス課のブログへようこそ!!

 

福祉サービス課の砂場です。Masaki G.Sunaba

長い間更新ができず申し訳ありませんでした。

昨年度から今年度にかけて、事業の再編・課名も一新し、元気よくリスタートいたしました。

 まずは事業所のご紹介から。

 

 

 

 

中豊島介護サービスセンター(城山町2丁目)

中豊島外観

ここではケアプランセンター(居宅介護支援事業)とヘルパーステーション(訪問介護・居宅介護・同行援護・移動支援)を設置。

ケアマネジャーは総勢16名、ヘルパーも在籍107名の大所帯です。

 

桜井谷介護サービスセンター(柴原町2丁目)

桜井谷外観

こちらはケアプランセンターと訪問看護ステーションを設置。

事務所はこじんまりとしていますが、地域密着でみなさまの在宅生活をサポートしています。

 

庄本介護予防センター(庄本町3丁目)

庄本外観

高川介護予防センター(豊南町東1丁目)

高川外観

今年度から介護予防センター庄本・高川、デイサービスセンターふれあい庄本・高川と名称を変更し、「運動(活動)」「参加」「生きがいづくり」をテーマに介護予防事業・通所介護事業を実施しています。

嚥下が困難な方への「やわらか食」や、新たに導入した脳活性化プログラム「シナプソロジー」が大変好評です。

介護サービス案内リーフレット(H28)

 

介護保険事業や障害者総合支援事業を通じ、地域のみなさまのお役に立てればうれしいです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。