こんにちは、福祉サービス課の長田です。
10月23日(日)豊中市役所にて開催されたいきいき長寿フェアに参加しました。
毎年お手伝いをしており、今回も脳年齢測定ブースを担当。60名を超える方々に体験していただきました。
当日は、その他にもいろいろなコーナーやイベントが行われ、大いに盛り上がった長寿フェアでした。
こんにちは。
庄本介護予防センターの酒井です。
10月17日(月)に開催された、「第1回庄本介護予防センターふれあいまつり」の報告・・・その③をお届けします。
メイン会場では午後より、公益財団法人豊中市スポーツ振興事業団の4名の職員さんにご協力いただき「体力測定」「脳年齢測定」をおこないました。
体力測定の種目は①10m障害物歩行②握力③長坐位体前屈の3種目を測定。測定後には、結果を踏まえた評価や健康な体作りのアドバイスを行いました。アドバイスを聞く参加者の皆さんは真剣そのもの!
体力測定は当初予定していた定員を超える約40名の方に参加いただきました。どなたも健康づくりや体力の維持に非常に関心が高いことがうかがえました。
豊中市スポーツ振興事業団の皆様、ご協力ありがとうございました!
今回ははじめてのイベントにもかかわらず、各催しに延350名の方にご参加いただきました!
本当にたくさんの地域の皆様にお越しいただきまして、ありがとうございます。また、ご協力いただきました関係者の皆様、本当にありがとうございました。
これからも、庄本介護予防センターでは、スタッフ一丸となって、地域の皆様の健康づくりと生きがいづくりのお手伝いをさせていただきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。
こんにちは。
庄本介護予防センターの酒井です。
10月17日(月)に開催された、「第1回庄本介護予防センターふれあいまつり」の報告・・・その②をお届けします。
庄本介護予防センターでは、日頃から地域の皆様に、介護予防の大切さを呼びかけていますが、「ふれあいまつり」でもその一環として「介護予防啓発コーナー」を設置し、介護予防事業のパネル展示や、「基本チェックリスト」の実施、介護予防に関する相談にお答えするなど、情報提供、啓発を行いました。
メイン会場では、午前中に「シナプソロジー体験会」と「ミニコンサート」を開催。
「シナプソロジー体験会」では、おなじみ介護予防インストラクターの近藤こと「こんちゃん」が、「相違じゃんけん」「四動作」「指数えグーパー」「手足トントン」など、日頃、「ふれあい介護予防教室」でおこなっているメニューを披露。初めて体験された方には、「一見簡単そうに見えるけれども、実際に行うとちょっと難しい」シナプソロジーのメニューに戸惑いながらも、最後は爽快な表情でおかえりいただきました!
「ミニコンサート」では、浪速のハマショーことシンガーソングライターの泉たくとさんが、懐かしの昭和の名曲を楽しませてくれました。また、美空ひばりさんの「川の流れのように」を練習曲に、歌い方、発声方法のワンポイントアドバイスもしていただきました。参加者は、声を出すことの大切さ、歌うことの楽しさを感じることができる素晴らし内容でした!
お昼には「宅配弁当試食会」を実施し、大盛況!!
宅配弁当業者の「宅配クック123」さんの、とても美味しそうな宅配弁当を実際にいただきながら、シニア世代に必要な栄養について、ワンポイントアドバイスをしていただきました。
参加者は、「土日は配達してくれるの?」「一食の値段は?」など、非常に関心の高い質問をされていました!
午後からの様子は、その③でご報告します!
こんにちは、ヘルパーステーションの福本です。
ヘルパーステーションでは、所属する全ヘルパーが出席する定例会をはじめ、職員を対象とした様々な研修会を開いています。
この定例会や研修会では、利用者さんへのサポートに役立つ様々な情報提供や勉強を行っています。
時には自分より大きな体格の利用者さんを車いすに移乗させたり、ベッドから起こしたり、体力や技術が必要なヘルパー業務。自分の体を守るのも”仕事のうち”です。
先日は、整体師の村田としほ氏を講師に迎え、セルフケア研修をしました。
介護職員として身につけるべきセルフケアについてのポイントは、
一.カラダの後ろ側の筋肉を中心に「伸縮」させること
二.痛い!というところまで無理に伸ばそうとしない
三.呼吸に合わせてゆっくりと行う
だそうです!
普段の体の動かし方やリフレッシュする方法を学び、無理のない介護を続けて行うことができるように日々努力しています。
こんにちは。
庄本介護予防センターの酒井です。
10月17日(月)9:00~「第1回庄本介護予防センターふれあいまつり」を開催しました!
初めての地域向けイベントということで、スタッフも「来て下さるかな・・・」と不安でいっぱいでしたが、夜半からの雨もすっかりあがり、晴天のもとスタートです!
一番乗りは、いつも「ふれあい介護予防教室」にきてくださるKさん!
Kさんは、「何か手伝うことはない?」とスタッフに声をかけてくださり、スタッフとともに1日「ふれあいまつり」を盛り上げてくれました♪
Kさん、ありがとうございました!
午前中のイベントプログラムではアロマオイルを使った「ハンドマッサージ」が女性を中心に好評でした!
さわやかなアロマオイルの香りに包まれ、気持ちもリラックスしたひと時を体験されていました。
会場中央には無料のカフェスペースを設け、くつろぎのひと時をお過ごしいただきました。福祉サービス課長がお出しするコーヒーは、女性のお客様を中心に好評でした。
「宝さがし」のコーナーでは、日用品を中心としたお宝を、スタッフ手作りの釣竿で釣り上げるアトラクション。みなさん童心に帰り、釣り上げた瞬間には思わず「とったぞ~!」「おお~!」と周囲の人も巻き込んでの大変な賑わいでした。
この続きは「ふれあいまつり開催!その②」でお伝えします。
お楽しみに!!
こんにちは。
庄本介護予防センターの酒井です。
10月5日(水)のシルバーパワーアップ教室は、口腔機能向上講座を開催しました。講師は大阪府歯科衛生士会より歯科衛生士の戸田ちか子さんをお招きして、口腔機能向上についてのお話とアドバイスなどをしていただきました。
口腔機能というと、どうしても「歯」に関することをイメージしがちですが、戸田さんは「お口」に関することを総称して口腔機能であると話されていました。
話す・嚥下・咀嚼・呼吸・歯・舌・唾液・口の周辺筋肉など、お口に関するカテゴリーはたくさんあり、それぞれが非常に重要な役割を担っています。これらが年齢とともに衰えていくと、日々の健康にも影響を及ぼす危険があるそうです。
「口腔機能向上は歯のことだと思っていたが、そうではないことがわかりました。」
「お口の健康が身体の健康に影響を及ぼすことがわかり、勉強になりました。」
といった声が聞かれ、普段あまり関心のなかった口腔機能の重要性を学んでくださったようです。
戸田さんのパワフルで楽しい語り口は、参加者の皆様にも大好評でした!
これからも庄本介護予防センターでは、「気軽に」「楽しく」「役立つ」講座を開催しますので、是非ご参加くださいね!
こんにちは。
デイサービスセンターふれあい庄本の伊藤です。
私たちのデイサービスセンターには、数多くのボランティアの皆様がお越しくださり、ご利用者様の生活に彩りを与えてくださってます。
秋の深まりを感じさせる10月3日(月)には、音楽ボランティアのαハーモニー(アルファハーモニー)さんが来所されました。
αハーモニーさんは、オットーさん(ギター)、カノンさん(フルート)、pianoさん(キーボード)、カプチーノさん(ボーカル)、えみりんさん(ボーカル)の5人組。毎回、素晴らしい演奏と歌声で楽しませてくれます。
本日は、「月の砂漠 」や「私の城下町」、「青い山脈」など11曲を披露してくださりました。
ご利用者様は演奏に合わせ手拍子し、笑顔で歌っていらっしゃいました。
演奏会終了後には、「楽しかった」「昔を思いだした」「また来てくださいね」「リクエストしたい」と、思い思いの感想を述べ、次回の演奏会も楽しみにしていることをお伝えしました。
素敵な楽器演奏と心温まる歌声で、芸術の秋を満喫した一日となりました。
こんにちは、福祉サービス課の長田です。
運動会シーズンですね。
いろいろなところで体を動かすイベントが開催されますが、ハリキリすぎて怪我をしないように気をつけたいものです。
さて、介護予防センター10月、11月の介護予防教室、9月から始まりましたシルバーパワーアップ教室のご案内です。
ふれあい庄本介護予防教室10月11月予定 ふれあい高川介護予防教室10月11月予定
シルバーパワーアップ教室は10回シリーズで開催していますが途中からの参加もOKです。65歳以上の方で運動機能の低下や口腔衛生、認知症予防などで日頃から気になっていらっしゃいましたらお気軽にご参加ください。 (庄本パワーアップ教室、高川パワーアップ教室)
(シルバーパワーアップ教室初回の様子;アセスメントや初回の体力測定をしました)
またふれあい出前教室では、お近くで開催されていますサロンや集会所に出向いて、介護予防教室の内容を行っています。ご依頼いただければ日程調整のうえ出張いたします。