プレイバック!2017

こんにちは、高川介護予防センターの下木原です。

2018年も早、ひと月が経ちましたね。

光陰矢のごとし。
慌ただしく過ぎていく日々ですが、キラリと光るサービスを提供したいと思います!

さて、今回は昨年末に開催したクリスマス会をプレイバック!

014

介護予防教室参加者の皆さんが参加されたこのクリスマス会、リース作りに茶話会、ビンゴゲームと盛りだくさんの内容!

016

スタッフと参加者の皆さんが協働して集めた、リースの材料。

019

お好みの材料を各自選んでいます。

 

031

完成!(作成途中の様子は材料の取り付けのお手伝いのため写真が撮れませんでした・・・)

037

033

それぞれの個性が表れた、世界に一つのオリジナルリース。みなさん出来栄えにご満悦。

039

リース作りの後は、参加者全員で茶話会の準備。みなさんの手際が素晴らしい!!!

040

大きなショートケーキと紅茶でお腹も心も満たしました。

043

途中、参加者が手品を披露してくださり大いに盛り上げてくれました!!

059

ビンゴ大会も大盛況!

062

豪華賞品を前に、どれにしようか大いに悩みました。

064

高川介護予防センターで開催するふれあい介護予防教室で、知り合ったみなさん。いつも和気あいあい、本当に素敵なメンバーです!
「こんな楽しい会に参加できてよかった」、みなさん口を揃えておっしゃられます。

高川介護予防センターでは、健康づくりのための体操や講座だけでなく、人との繋がりや生きがいづくり、社会参加を見据えた事業展開を行っています。

2018年も笑顔が絶えない介護予防教室。
地域の65歳以上のシニアの皆様、是非ご参加をお持ちしています!

 

♡介護予防センター2月の予定です♡

こんにちは、福祉サービス課の大島です。

寒波到来、雪も降るなど寒い日が続いていますが、お身体の調子はいかがですか?
インフルエンザが流行しているようですので、体調管理にはくれぐれもお気を付けくださいね。

介護予防センターのふれあい介護予防教室の様子です。

高川介護予防センターのふれあい介護予防教室の参加者の皆さんです。

高川介護予防センターでのふれあい介護予防教室の参加者のみなさんです。

和気あいあいと輪になって運動されていて、とても楽しそうですね。
たくさんのみなさまにご参加いただき、うれしい限りです。

それでは2月の介護予防センターの予定をお知らせします。
高川シルバーパワーアップ教室   高川ふれあい介護予防教室
庄本シルバーパワーアップ教室       庄本ふれあい介護予防教室

ぜひ、ご参加ください。
スタッフ一同お待ちしています。

 

♡介護予防センター1月の予定です♡

新年、あけましておめでとうございます。
福祉サービス課の大島です。

年末年始と寒い日が続きましたが、お身体の調子はいかがですか?

早速、介護予防センターの1月の予定をお知らせします。

高川シルバーパワーアップ教室   高川ふれあい介護予防教室
庄本シルバーパワーアップ教室   庄本ふれあい介護予防教室

みんなで手をあげてストレッチ。

みんなで手をあげてストレッチ

1月9日(火)の庄本でのふれあい介護予防教室では、 獅子舞がやってくるそうです。
楽しみですね。

今年も介護予防センターで明るく楽しく運動をして、ますます元気になりましょうね。

この一年もどうぞよろしくお願いいたします。

潜入!? 予防教室の舞台裏!

こんにちは、高川介護予防センターの伊藤です。

当会が運営する庄本・高川両介護予防センターで開催する「ふれあい介護予防教室」は、今年も多くの皆様にご参加いただきました!

教室に継続して参加される皆様からは、「体力がついた」「転びにくくなった」「外出に自信が持てるようになった」とご好評をいただいています。

今回は、効果的なプログラム提供をおこなう介護予防教室の舞台裏に潜入しました!

image1

12月のある日、市内某所において、事業連携している豊中市スポーツ振興事業団のスタッフの皆様と打ち合わせ。
今回は、先日、両介護予防センターで実施していただいた体力測定の結果をデータ化していただき、参加者個別の運動能力を把握したうえ、今後のプログラム内容や提供体制についてアドバイスをいただきました。

全国平均と比較するなど詳細なデータを作成いただき、参加者の身体能力の課題が明らかになります。

image3

明らかになった課題をもとに、具体的な運動方法を実技で指導していただきます。
運動指導のプロの説明は、理論的でわかりやすく、教室でのプログラム提供時に役立てています。

image2

アドバイスを聞く介護予防センタースタッフの表情は真剣そのもの! 教室運営の課題などについて意見交換をおこないました。

このようにして、教室でのプログラム内容の質を高めているんですね!

ますます期待の「ふれあい介護予防教室」!
来年も多くの皆様のお役に立てるよう、スタッフ一同頑張ります!

今年も残りわずかとなり、寒さが厳しくなってきましたが、「栄養」「睡眠」「休養」を充分にとり、健やかに年末年始をお過ごしください。

笑顔がステキ!河野先生の転倒予防教室

こんにちは!高川介護予防センターの下木原です。

毎週火・金曜日に開催しているふれあい介護予防教室」では、気軽に介護予防をテーマに様々なプログラムを行っています。

なかでも人気なのが、2か月に1回お越しいただく、大阪医療福祉専門学校 河野先生によるプログラム。
12月8日(金)は転倒予防をテーマに様々な体操をご指導いただきました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ふだんのストレッチもタオルを使うことでより効果的に!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

肩の可動域を広げる運動です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

家ではなかなかできない体操も、先生にご指導いただき楽しくできました!
先生の笑顔がステキです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

参加者とハイポーズ!2か月後が待ちきれません!!

 

次回の開催日は平成30年2月16日(金)です。

65歳以上の方を対象とした「ふれあい介護予防教室」はいつでも参加OKです。
この教室の楽しさ、是非一度、体験してください!

“介護予防のための口腔ケア”教室 in 高川

こんにちは、高川介護予防センターの下木原です。

12月7日(木)、「介護予防のための口腔ケア」教室を開催しました!

講師としてお招きしたのは、豊中市上野東で開業されている歯科医師 加藤隆大 先生

image3

口腔機能の低下が健康状態を悪化させ、要介護状態になるリスクを高めることを、わかりやすく、丁寧に教えてくださいました。

IMG_3103

image4

お口の健康を保つことは、健康寿命を延ばすことにつながると力説!
そのためにも、かかりつけの歯科医院をもち、定期的に口腔内のチェックをしてもらうことが重要だと教えていただきました。
糖尿病や認知症の悪化につながる恐れもあるということで、参加者のみな様は真剣に先生の話に聞き入っていました。

image8

講義だけでなく、お口の中を綺麗に保つグッズの紹介や、唾液腺のマッサージ法など、盛りだくさんの内容。

image7image6image5

参加者の皆さん大満足の、たいへん充実した教室となりました!

image1

最後は高川恒例の、講師と参加者の記念写真で締めくくり。

加藤先生、貴重なお話をありがとうございました!本日学んだことを実践し、家族や知人にも広めていきます!(参加者一同)

 

 

 

♡介護予防センター12月の予定です♡

こんにちは。
福祉サービス課の大島です。

いよいよ今年最後の月になり、クリスマスに 大晦日・お正月と、忙しいけれど楽しみな行事が続きますね。
寒い日が続いていますが、お身体大丈夫でしょうか。
インフルエンザが流行ってきていると聞いていますので、みなさん気を付けてくださいね。

介護予防センター12月の予定をお知らせします。

「ふれあい介護予防教室」の風景です♡大きな輪になって体を伸ばします。

「ふれあい介護予防教室」の風景です♡ 大きな輪になって体を伸ばします。

庄本ふれあい介護予防教室   庄本シルバーパワーアップ教室
高川ふれあい介護予防教室   高川シルバーパワーアップ教室

今月は「クリスマス会」も開催しますので、みなさん、ぜひぜびご参加ください。

お待ちしています。

ドキドキ!わくわく!体力測定会

こんにちは!高川介護予防センターの下木原です。

寒い毎日ですが、ふれあい介護予防教室は、参加者のやる気と笑顔でいつもホカホカです!

11月17日(金)は豊中市スポーツ振興事業団の職員のみなさまにご協力いただき、体力測定会を開催しました♪♪♪

今回実施した測定種目は、

①セーフティウォークナビ、②10m障害物歩行、③開眼片足立ち の3種目。

それぞれの様子をご紹介しますね。

①セーフティウォークナビ

image2

3Dセンサを装着し、歩行時の動きを分析、点数化します。診断結果が視覚的にわかるため、運動継続のモチベーションを高めるのに効果的です。

image6

リズムに合わせて、1、2、1、2・・・

測定と聞くと緊張してしまい、いつも通り歩くのが難しいみなさん。

image3

診断結果です。とても詳しくデータ化されています。

image4

健康診断の結果を見るように、真剣に結果をご覧になるみなさん。一人一人に合わせたアドバイスが詳しく記載されています。

②10m障害物歩行

image7

6個の障害物をまたいで10m先のゴールまで、よーいドン!

つまずかずに歩行をする能力をチェック中です。転ばないよう、慎重に・・・慎重に・・・スピーディに・・・

③開眼片足立ち

image8

 教室No.1のバランス紳士の登場!

教室での体幹トレーニングのたまもの!見事なバランス感覚です。

image5

体力測定終了後、豊中市スポーツ振興事業団職員の狩集さんが、測定結果の見方や、体力を維持向上させるための運動をやさしく、丁寧にアドバイスしてくださいました。

image1

測定会終了後、みなさんで記念撮影。

豊中市スポーツ振興事業団の女性スタッフ。左端が國料さん、右端が濱本さん。やさしくご指導いただきありがとうございました!

次回の測定会は2月の予定。

寒くなり、運動することが億劫になるこの時期ですが、次回の体力測定ではよりよい結果を残そうと、運動へのモチベーションが高まった測定会となりました。

♡介護予防センター11月の予定です♡

こんにちは、福祉サービス課の大島です。

すっかり肌寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか?
体調を崩しやすい気候となってきましたので、お体ご自愛くださいね。

介護予防センターで開催されますふれあい介護予防教室
シルバーパワーアップ教室の11月予定表をご報告させていただきます。

 高川シルバーパワーアップ教室  高川ふれあい介護予防教室
 庄本シルバーパワーアップ教室  庄本ふれあい介護予防教室

IMG_1058

頭の体操・身体の体操を
ふれあい介護予防教室
シルバーパワーアップ教室
開催しています。

 

 

 

IMG_1070
参加者の方からも笑顔が絶えない楽しい教室だとお声をいただいています。
介護予防センターのスタッフも楽しい人たちばかりですよ。

みなさんのご参加をお待ちしています。

庄本・高川介護予防センター事業運営推進会議を開催しました

みなさん、こんにちは。
福祉サービス課の大島です。

涼しいのを通り越して、肌寒くなってきました。
風邪をひきやすい季節になってきたので、みなさん気を付けてくださいね。

10月4日(水)庄本介護予防センター 10月11日(水)高川介護予防センター
開催されました運営推進会議について 報告させていただきます。

高川での運営推進会議の様子

高川での運営推進会議の様子

この運営推進会議は、地域のみなさんや利用者さんのご意見を運営に反映させるため、各センターで年3回行っているもので、今回はそれぞれのセンターでの上半期の取り組みをご紹介したのち、ご意見を伺いました。
今年から地域においても介護予防の取り組みを進めており、それぞれの実践状況をお聞きするともに、「ふれあい介護予防教室」の利用者の方も ご参加いただき、教室での取り組みなどもお話しいただきました。
また、豊中市役所高齢者支援課、地域包括支援センターや社会福祉協議会のCSWにも介護予防についての意見交換や情報・催しについてお話がありました。

身近な地域でどんどん広がる介護予防の取り組み。
住み慣れた地域でいきいき元気に「めざせ!いきいきシニア!」
皆さんのご意見をもとに、これからも笑顔で楽しく取り組める介護予防プログラムを充実させてまいります。